乾坤一擲 渾身のギャグのつもりがまったくウケないおっさん ブコメまとめ

 ここ最近の私のブコメツイッター連携)を集めてみた。

 

【タモリ倶楽部】衝撃の事実! ほとんどのインド人はナンを食べた事がなく、日本で初めてナンを食べたインド人が多数 - Togetterまとめ

え、そうなん?

2016/01/25 20:57

b.hatena.ne.jp

【甘利氏疑惑】「先方は最初から隠し撮り目的」 金銭授受疑惑で甘利氏会見 - 産経ニュース

スイートコーン。

2016/01/26 13:44

b.hatena.ne.jp

機関投資家は会社経営に貢献しない|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン

他人の言うことキカン。

2016/01/27 12:43

b.hatena.ne.jp

鎌倉大仏:サビはないかな…きっちりと保存状況調査 - 毎日新聞

やっぱりサビ残はゆるしません、てね。

2016/01/28 12:33

b.hatena.ne.jp

廃棄カツ転売:2015年少なくとも6万枚が「食品」流通 - 毎日新聞

利益ばかり追いかけるからね。「りのみフーズ」に改称したらどうだ。

2016/01/28 12:36

b.hatena.ne.jp

【誰でも分かる】「量子力学」ってなんなの? 詳しい人に聞いてきた【入門編】 | i:Engineer

ワシんとこの漁場を荒らすんじゃねえ!との文句が通る人と通らない人の力関係かな。

2016/01/28 21:41

b.hatena.ne.jp

 

このように目も当てられない様相を呈していて、当局としてもこのまま放置するのは得策ではないとの思惑から、何らかの規制が必要ではないかとの意見が大勢を占めている模様だ。<HP= 2016年/1月29日>

 

最後のなんか良いと思うんだけどなあ・・・。

 

 

 追記:これはあくまで私自身のブコメのまとめです。

(読んでないやろ)

番外編:これはウケた分(でもツイッターではさっぱり)

「白雪姫」はわいせつ? 私立学校で閲覧中止 保護者「性的なもの連想させる表現」と抗議 - 産経ニュース

そういう騙すようなタイトルはドーハと思う。

2016/01/26 13:42

b.hatena.ne.jp

春闘に先手を打つ財界ソーリ「ベアにこだわらず」

財界総理ともいわれる榊原経団連会長がベアにこだわらなくても消費拡大につながる、とのたまったそうで。

 

経団連会長 ベアにこだわらずとも消費は拡大 NHKニュース

経団連の榊原会長は、26日大阪市で記者会見し、ことしの春闘で連合がベースアップにこだわる姿勢を示していることについて、ベースアップにこだわらなくても年収が去年の実績を上回る賃上げを実現すれば、消費拡大にはつながるという認識を示しました。

(中略)

一方、関西電力福井県の高浜原子力発電所3号機を今月29日にも再稼働する方針を示したことについて、榊原会長は「再稼働によって、これまで高騰していた電気料金が値下げされれば産業界にとっては成長の阻害要因が緩和されるので歓迎だ」と述べました。

 

こうして先手を打って大本営発表をしておけば、春闘では各企業の収益の違いを理由に経団連としては知らん顔ができるっていうか。どうせ御用組合の連合とお手盛り春闘だし。しかも原発再稼働で電気料金が下がるなどと、国民安全無視守銭奴の面目躍如。おめえら今現在、原油価格下がっていて製造業は恩恵受けてるだろ、それにはだんまり。逆に原油高騰すればすぐに大きな声で打撃だ、打撃だ、わめくくせに。


経団連は歴代のトヨタ、キャノンの会長時に傲慢な発言などで売り上げに響いたという経験則で一般消費者が不買運動し難いところから、前回は住友化学という素材メーカーのゴネクラ会長、続けて東レという素材メーカーだし。


財界ソーリもこうだからってんで、政界ソーリの安倍晋三も甘利の続投を示唆するなど、マスゴミを手なずけてからこっち野党の体たらくも相まって、舐めたことをいうわけで。ほんま調子こきやがってね。ベアじゃなくてアベにこだわってんじゃねえのか。

 

 

屈託のない意見を忌憚なく言ってみるw

昨日は思わぬところで、はてな界隈の有名な方から好意的なブクマを頂きまして。今日もこうして駄文を綴ってゆく糧となります。
これで、オイラ明日からも強く生きていけるぞ、と確信した次第です。
そんなに大したネタもありませんし、なんのお構いもできませんがお付き合いを頂ければ幸いに存じます。

 

というわけで。
今日、はてなを散策しておりますと、増田(所謂はてなの名物、匿名ブログですね)にこんなエントリがありました。

anond.hatelabo.jp

 

曰く、40歳にして初出産の実の姉がキラキラネーム?というか「シャチ」などと変わった名前をその子供につけると言いだしたそうで、なんとかそれを阻止したいと、弟さんの切なるご相談のようです。

 

なんで「シャチ」なんだかよく分かりませんが。

いくら弟が言っても止める気配がないので、増田で意見を募って、

姉に見せたいと思う。

屈託のない意見をお願いします。

ちなみに、来月頭に出産予定で、性別は男の子だそうです。

 

えーと、では。

 

まあ、良いじゃん、気にすんなよそんなこと。なんと言ってもひとは人物だいいち。名前なんかでどうこう判断されることはないよー。 ♪♪
気にしない、気にしない~ (^_^)/

 

・・と「屈託のない意見」を書いてみました。

 

ちなみに。
私の「忌憚のない意見」ですと。

 

まあ、昔の人の名前ですと「とら」とか「つる」とか「くま」とか居った訳ですし。べつに「シャチ」でも「エイ」でも「ジンベイザメ」でも「マンボウ」でも一向に構わないかと。あ、マンボウは良いかもですね、北杜夫さんに倣って。

 

 

とまあ、同じような脳天気な意見になりました。結果が同じであろうが、その過程における展開が違う場合、それは全く違うものとして扱うというような理系的な話は置いといて。結果として、誤用であろうがかまいませんか(笑)

ところで、オールドサヨクってなに?

 

あいまいな 記憶なくせに 一切ないと 甘利な言い分(字甘利)

 

甘利といやぁアマリなあっせん疑惑。

www.bengo4.com

【甘利氏疑惑】「まさに『ゲスの極み』。」業者と「両成敗」を…自民・山東昭子氏 - 産経ニュース

身内とサンケイも見放したか。てか、甘利が「ゲスの極み乙女。」のかえ唄を披露していたことに呆れるw

2016/01/22 09:14

b.hatena.ne.jp

「ゲスの極み」と山東昭子クイズで10問正解しただけで政治家なったくせに)から言われてしまい。

甘利氏「記憶が曖昧」 金銭授受疑惑、辞任は否定 :日本経済新聞

 

甘利大臣 罪に問われるような事実「一切ない」 NHKニュース

記憶が曖昧なのに「一切ない」と、断言できる根拠は?

2016/01/22 09:35

b.hatena.ne.jp

アマリ 明かになっていません。

 

【追記及び訂正】

山東昭子氏の件で「クイズで10問正解しただけで政治家なったくせに」との表記がありますが、正しくは『クイズタイムショック』の5週勝ち抜きチャンピオンだそうです。出典:wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9D%B1%E6%98%AD%E5%AD%90

 

ま、ようするに、テレビのクイズ番組で名を売って政治家になりやがったてことは、おおむね間違いないけども(笑) 訂正を申し上げます。

仙台の飲食店ブラックバイト・労働審判の前に和解

「まさにブラックバイト」仙台の飲食店で賃金未払い――学生が「労働審判」申し立て - 弁護士ドットコム

アルバイトをしていたのに賃金が支払われず、店の赤字の補てんまでさせられたとして、仙台市の大学生が11月18日、同市青葉区のダイニングバーの経営者を相手取り、未払い賃金など計約200万円の支払いを求める労働審判仙台地裁に申し立てた。

大学生は2014年4月中旬、週3日勤務の約束で、ダイニングバーのアルバイトを始めたが、同年8月ごろから、ほぼ毎日の出勤を求められるようになった。その後、大学の授業や試験に支障をきたして、その年次の単位の半分ほどを落としたという。

また、同年9月、時給制から歩合制への変更を一方的に言い渡され、その結果、賃金が支払われなくなった。また、赤字補てんの名目で金銭を要求されて、今年2月下旬に退職するまでに計10万円を払ったという。

(2015年11月18日)

 

これだけでも酷いものだが、この学生さんはその上さらに、暴力も受けていたようだ。

大学生は今年1月ごろから、胸ぐらをつかんで殴るなどの暴力を受けたり、『何やってんだ』『それで売上が取れると思っているのか』『赤字になったら絶対お前から取るぞ』などの暴言を吐かれたりしていました」

 

その労働審判が開かれる前に、経営者とこの大学生側の代理人である弁護団との和解が成立したというニュースが今日(2016年1月20日)の読売で流れていた。

 

「ブラックバイト」審判で和解…経営者が解決金 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

 

アルバイト先のバーで賃金を支払われず、長時間労働を強いられたとして、仙台市に住む大学4年の男性が30代の経営者男性を相手取り、未払い賃金など計209万円の支払いを求めて仙台地裁労働審判を申し立てた問題で、大学生の代理人を務める弁護団は18日、経営者が解決金200万円を支払うことになったとして、申し立てを取り下げると発表した。

審判が開かれる前に弁護団と経営者が協議した。学業に支障が出るほど労働を強いる「ブラックバイト」を巡り、弁護士が介入して解決に至ったのは宮城県内で初めてという。大学生は「早期に和解して良かった。これを機にブラックバイトがなくなってほしい」とコメントを出した。

 

まあ、トンデモないアルバイトがあったもの。

 

労働審判に入る前に双方が納得した和解ができたようでなにより。これで一件落着、ということなのだろう。労働審判だと申立て費用が軽微だという側面もあるだけに、このケースは弁護士がそのような配慮をしたのだろう。ただ、双方が納得しなかった場合は本裁判に持ち込まれるわけでそのリスクを経営者が回避したのではないかと。しかし暴力をも受けていたそうだから解決金としては安いのでは、と思うけれど。

 

去年、このブログで下書きにしていた事件。
備忘として公開記事にした。

ひとりメシが苦手で何が悪い

 4割弱の男性が、「1人外食」に苦手意識:日経ビジネスオンライン

ひとりメシ、ひとり酒は、「孤独のグルメ」風に言えば「現代人に平等に与えられた最高の癒し」としてすっかり社会に定着したように見える。

 だが、実態は少し違う。筆者は、『ひとり外食術』(弊社刊)という書籍の出版に当って、都内で働く数多くの20代~50代男女にひとり外食事情を取材した。そこで何度も耳にしたのが「実はひとりで店に入るのが苦手なんです」という告白だった。

 

え、ひとりメシが苦手やったらアカンのか?
オレも苦手っちゃぁ苦手やしなあ。

 

どうもテーマはひとりめしが得意になるためのノウハウを伝授してる記事のようだ。そりゃ勝手知ったる他人の家「今日は冷えるねぇ。あ、いつものやつ」と、言えるような常連さんになってる店の場合なら別にひとりだろうが関係ないんだろうし。要するに行きつけでないお店には入りづらい、てことじゃないのかい。

 

苦手な理由の一つとして、まず第一に時間をどう費やせばいいのか、という点。食事をしている間は良い。ただ、めしを注文して到着するまでのあいだとか、食った後の時間をどう費やせばいいのかわからない、と言ったところか。そのお店に新聞や雑誌マンガ本などを置いてくれている場合はだいたいOKだ。それを眺めつつ時間をつぶせばよいのだけど。

 

困るのが、それらが無い場合。

 

どこに視線を持って行けばいいのか?
スマホだったりケータイをいじるというのが最近の若い人の傾向だろうが、ケータイを業務目的以外で熱心にいじる、というのも自意識過剰なオッサンにとっては他人の目が気になります。

 

「キモいおっさんがケータイでアダルトサイトでも見てんのかしら」と、おねーちゃんの侮蔑を込めた脳内ツイートでチラミをされる、というのもなんだかとっても疲れるし。そう思われないためにもケータイは、さけーたい(シャレかい)。

 

となると、時間を持て余したオイラの視線は空をさまよい、テーブルの上の醤油や胡椒の小瓶のチェック、はたまた床の清掃具合にまで及びましてね。なんだか業務上、あるいは下請け業者の仕事ぶりをチェックする元請会社の中間管理職という気分になっていき、食事時間が「就業時間内」という趣になって参ります。なんかイヤだなあ、となるのも必然ではないでしょうか。

 

それと自分が知らない店で、ドアを開けた時に店の中にいる客(特に常連と思われる連中)が「誰が来たんじゃ?」と、なぜか中四国あたりの方言脳内ツイートで一斉に視線を向けられるのが嫌です。
『別に怪しいもんではありません、めしを食いに来ただけです』と、おずおずと店内に侵入していく、という卑屈感がたまらなく嫌でしょ?嫌じゃないですか?そうですか。

 

ですけどね、ひとりメシをしても問題ない、というお店も存在する。
端的な例でいうと吉野家ですね。吉牛はひとりに限ります。

「ご注文の方以上でよろしかったでしょうか」などと言う店員に対して

「変な日本語使うんじゃねえ!」といきなり上からの脳内ツイートを炸裂させられる。あとは紅ショウガを好きなだけトッピングして「文句あっか?これくらい乗せないと旨くねーんだよ!!」とこれまた脳内で罵倒ツイートができる。そして、食した後には間髪を入れずに並盛とみそ汁のお代を支払って、背中に少しばかりの哀愁を漂わせながら去っていく、という寸法ですね。

 

スナックやバーだとかキャバクラなんか話し相手(ママだとかおねーちゃん)が居るし一人で行くことには全くやぶさかではないけれども、よく知らない居酒屋の敷居は高い。
吉田類氏(居酒屋放浪記)のあれはテレビカメラを引き連れているからでしょ。そうでなきゃなかなか入れない。

 

もし蛮勇を振り絞っていくとしたら、本を持って行くべきでしょうな。私一度だけそれをやったことがあります。
あんまり高尚な本を持って行くと酔うに連れて頁をすっ飛ばしたりして、内容が理解できないかもしれません。けれどマンガ本はさけたほうが無難でしょうか。ま、「ひとり居酒屋で本を肴に酒を飲むおとこ」というポーズの側面もありましょうから、内容が理解できなくてもそれはそれで良いのかもしれません。

 

 

【これは酷い】格安は安全と引き換えだという連中

今年は暖冬傾向で積雪が少なくスキー場の営業もままならない、というニュースが報道されていた。そんな折、スキーツアーバスの乗員と乗客14名が亡くなるという悲惨な事故が起こった。犠牲となられた方々のご冥福を祈るばかりです。

 

 

スキーバス転落 小室さん通夜、1200人涙の別れ 母「人生急ぎすぎた」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 バス会社に対しては「怒りで後ろ向きになるより、前向きでいたい。ただ、学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい。娘たちの死を無駄にしてほしくない」と気丈な口ぶりで語った。

 

私もご遺族のインタビューをテレビ報道で見たが、取り乱しても不思議ではない状況なのにこの親御さんが極めて冷静な口調で語っていたのが印象的だった。そして安全に最大限配慮して欲しい、という至極当然なことを表明しているに過ぎない。

 

はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : バス転落事故犠牲者・小室結さんの母「格安でも満足できる旅行を提供してほしい」 - ライブドアブログ

 

ところが、これに関してネット界隈では犠牲者遺族の感情を逆なでするような酷いコメントが溢れていて憤りを感じる。

痛いニュース」のコメント欄がまあ酷いあり様。
一番初めに載ってるのが次のようなコメント。

 

「格安と安全の両立は無理」

 

このクソコメ以降、このスレッドの流れは決定されていく。
他人の痛みを判ろうともせず冷笑や揶揄・誹謗を垂れ流す。格安だったら命かけなければ、などとふざけたことをぬかす連中が大量に湧いている。小泉・竹中以降の規制緩和策でバス事業に参入しやすくなり、結果過当競争が料金の下落を招く。当然利益を確保するため安全が犠牲になっていく。国交省の最低運行価格を下回る料金で受注することが原因だと言われるのに、そんなものどこ吹く風。そこを批判せず一番弱いところを叩く。呆れ果てるしかない。


ネット掲示板も一度流れが出来てしまえば同調圧力が働くようで、ニッポソ社会の縮図そのもの。ここで異を唱えることがまた炎上することがあったりして、閉塞された村となんら変わらない。

 

・責任転嫁だな。
・安全はタダじゃないんだよ。

・安全が欲しけりゃ金をもっと出せ

・格安だから安全性が犠牲にされてるって理解できないのかね

・いやいや、消費者の方こそ格安ツアーは死んでもエエ覚悟で臨まんと!

 

などなど。
最後の奴なんか、おまえだけ覚悟しとけや、ボケと。

この様な、リアルでは面と向かってとても言えないクソみたいな発言を繰り返す。酷いコメントを浴びせる連中もおそらく普段は常識ある社会人として振る舞っているのかもしれない。恥を知れと言っても詮無いことだろうけど。
そう思うと余計腹立たしい。

 


仮にツアー料金が激安1円だったとしても、なんでたった一つしかない自分の命を賭すことに同意しなきゃいけないのかよ、あほか。


1975年に青木湖バス転落事故というものが有った。

青木湖バス転落事故 - Wikipedia

1975年(昭和50年)1月1日午前11時20分頃、長野県大町市の青木湖畔にある市道の急カーブでホテルのスキー客送迎バスが運転を誤り崖から33メートル下の青木湖に転落、乗客24人が逃げ遅れて死亡し、15人が負傷した。

事故の直接の原因は運転ミスだが、このバスは定員32名のところを2倍近い62名を乗せて運行しており、客席はもちろん通路や前部ドアのステップ部分にまでスキー客が乗り込む寿司詰め状態であった。車体前部のステップにいる乗客が邪魔になり、運転席からは左前部のミラーを確認できない状態だった。

 

ホテルの利用客を無料で送迎していたバスで、駅とホテル周辺を一日14回往復していたようだ。これは24名の方々が命を落とされた痛ましい事故だったけども、格安どころか無料で運行されているバスにも安全義務は当然ある。定員32名のところを倍以上詰め込んで走行していたホテル側は責任を問われなければならない。


まさか掲示板の連中は、無料だから賠償責任は発生しないとでも言うつもりかよ?
悲しみに打ちひしがれている人を、てめえの匿名をいいことに叩く連中の神経が理解不能、まったく謎だ。